先日の飯庵Nで食べたおにぎりのお陰で、だいぶ回復しました。が、完全復活には、まだ遠く。旨いものを食べにいくのは魅力的なんですが、出張が続くと、外食という行為そのものが疲れるんですよねぇ。ということで、その日の夕食は家でのんびりと飲み食いすることに。
![]() SOYじゃあってことで、先ずは大豆な栄養素を補給。 (疲れているので、大目に見て下さい。といいわけ) あれ?どこぞの蕎麦屋で見たことがあるような...と思った方。 はい正解です。 某店に習い、山葵や梅干しを薬味に。旨し。 ![]() この日はイソフラボンな気分だったので(なんじゃそりゃ)メインも豆腐料理で。 疲れると何故か食べたくなるんですよねぇ。麻婆豆腐。 レシピは気分次第ですが、最近は上記の湯葉が売られている豆腐屋の豆腐、そして飯尾醸造の玄米酢を使って作る麻婆豆腐がお気に入り。自分好みに作っているので、当たり前なんですが、旨し(自画自賛)。 ・・・ これで調子が上向きになったのか。 翌日は、動物性タンパク質が欲しくなり。 ![]() ラクレット(新得農場)があったのでグラタンを作ることに。 豆乳の次は牛乳ってことで(後付け)。 7年前くらいに友人(おひさまママさん)から教わったレシピで作りました。 具はジャガイモとネギとアンチョビ。 デロンギのオーブンに入れて出来上がり。 これ、その名の通り仕込みが簡単なので、疲れているときは本当にいいです。 予想通り、ラクレットとジャガイモの相性は抜群でした。旨し。 ・・・ その2日間で飲んだスペシャルドリンク。 ![]() ![]() 出張中はあまりアルコールを飲まないので、もう、染みるのなんのって。 マラソン同様、給水ポイントではしっかり補給しないといけませんね。 (と、飲む為の理由は幾らでも浮かぶタカサレ) 前日の「旨い米と旨い味噌汁があれば」とか言っていた自分は、もはやここにおらず。 ■
[PR]
by taka-sare
| 2008-03-17 00:59
| 飲む・食べる・呑む
|
Comments(2)
前日は前日であり
現実に目の前にあるものが最優先です(笑)。 給水ポイントは本当に大事ですよ~~。 飲めないときは、何気に「飲まなくても大丈夫じゃん。」と思ったりもしますが、 いざ飲むと、やっぱり「飲めるほうが幸せ~~~。」って思います。
■まき子さん
ついに、1回目の給水地点の辿り着いたようですね! いやしかし「超」スペシャルドリンクでしたね〜!! う〜ん、まき子さんがフルマラソンだとすると、私など100m走にも満たないなぁ。なんか弱音を吐いてしまって申し訳ないです(笑)
|
ブログパーツ
タグ
季節・自然(353)
食(348) 雑記(146) 酒(112) 鳥(79) 旅(79) モノ(61) 音楽・芸能(61) 土産(60) 珈琲(55) 空(41) 今日は何の日?(34) ホルモン(31) ニュース(27) ちとおかし(15) 虫(14) スイーツ(12) パン(11) 韓国(8) 犬(8) 記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
検索
最新の記事
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 10月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
ひとこと、ふたこと
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||